藤沢総業では、日々お客様から寄せられるご質問をもとに、給湯器・トイレ・ユニットバス・浄化槽・水道など
「よくある疑問」や「工事のポイント」など住まいの設備に関する疑問をQ&A形式でわかりやすくまとめています。
費用の目安、工期、補助金制度、機種選びなど、初めての方にも安心してご依頼いただけるよう丁寧に解説。
ちょっとした不具合や交換のご相談なども、どうぞお気軽にお問い合わせください。
燕市・三条市・弥彦村など新潟県央エリアでの水まわり工事は、藤沢総業にお任せください。
▶小さな修理(蛇口の水漏れやトイレの詰まり)だけでも来てもらえますか?
はい、喜んでお伺いします。「ちょっとした不具合だから…」と遠慮される方も多いですが、地域密着の藤沢総業では、小さな修理こそ大切にしています。蛇口の水漏れ・トイレの詰まり・排水の流れが悪いなど、どんなお困りごとでもお気軽にご相談ください。燕市・三条市を中心に、迅速に対応いたします。
▶お支払い方法にはどんなものがありますか?
現金・お振込みのほか、クレジットカード(VISA・MasterCardなど)やキャッシュレス決済(PayPay・aupay)もご利用いただけます。※注 ガス工事、灯油販売・LPG販売はご利用対象外となります※
また、法人様・店舗様向けの請求書払いにも対応しておりますので、工事内容に合わせて柔軟にご相談ください。
▶工事中は家にいないといけませんか?
工事内容によって異なりますが、屋外での作業が中心の場合は外出いただいても問題ありません。
お立ち会いが必要なタイミング(着工時・完了時・機器の操作説明など)は、事前にご案内いたしますのでご安心ください。
お仕事やお出かけのご予定に合わせて、柔軟に対応いたします。
▶浴室や洗面所のリフォームもお願いできますか?
もちろんです。ユニットバス交換・洗面台リフォーム・脱衣所の床や壁の張り替えなど、水まわり空間をまとめて快適に整えるご提案が可能です。
デザイン性や使いやすさはもちろん、断熱性・お手入れのしやすさにも配慮したリフォームを行っております。
燕市・三条市を中心に多数の施工実績がございますので、安心してご相談ください。
▶他社で設置した設備でも修理できますか?
はい、メーカーや施工業者を問わず修理対応いたします。
藤沢総業では、ノーリツ・リンナイ・パロマ・TOTO・LIXIL・パナソニックなど主要メーカー製品の修理・交換に対応しております。給湯器・トイレ・水栓・配管・リモコン不良などもお任せください。燕市・三条市など新潟県央エリアでの出張修理も行っておりますので、他社で設置された機器でもお気軽にご相談ください。
▶リフォーム中のご近所への配慮はしてもらえますか?
はい、もちろんです。
藤沢総業では、工事前の近隣あいさつをはじめ、作業音や車両の駐車位置にも十分に配慮しております。
燕市・三条市など新潟県央エリアで地域の皆さまに長く信頼いただけるよう、
丁寧で安心な工事対応・清掃・マナー徹底を心がけています。
▶修理と交換、どちらがいいか迷った場合はどうすればいいですか?
藤沢総業では、現地確認のうえで修理・交換どちらが得かを丁寧にご案内いたします。
10年以上使用している機器や部品供給終了製品は、交換のほうがトータルコストを抑えられる場合もあります。
▶給湯器が急に壊れてお湯が出なくなった場合、すぐに対応してもらえますか?
はい。藤沢総業では、燕市・三条市を中心に地域密着でスピード対応を心がけております。
「お湯が出ない」「リモコンが反応しない」「給湯器が動かない」など、急なトラブルは生活に大きな支障をきたすため、
できる限り当日中の点検・応急処置を行います。地域の皆さまの「困った!」にすぐ駆けつける——それが藤沢総業の強みです。
▶給湯器の交換はどのメーカーに対応していますか?
藤沢総業では、ノーリツ・リンナイ・パーパス・パロマなど、主要給湯器メーカーすべてに対応しています。
ご家庭の設置状況や給湯タイプ(オート・フルオートなど)、ご使用人数や使い勝手を丁寧に確認のうえ、最適な機種をご提案いたします。燕市・三条市など県央エリアでの交換実績も多数ございますので、安心してお任せください。
一般的な給湯器交換工事であれば、作業時間はおおよそ3〜4時間程度です。
屋内外の設置場所や配管の状態によって多少前後しますが、ほとんどの場合は即日で完了いたします。
工事前におおよその作業時間をお伝えし、できるだけお客様のご予定に合わせて進めさせていただきます。
▶給湯器の交換は何年くらいですか?
一般的には、設置からおよそ10年前後が交換の目安です。
使用環境によっては、
・お湯の温度が安定しない
・着火しづらい
・異音やエラー表示が増える
などの症状が出始めることがあります。こうしたサインが見られたら、修理か交換のご相談をおすすめします。
藤沢総業では、お使いの状況に合わせて最適な給湯器のご提案と施工をいたします。
▶給湯器の寿命はどのくらいですか?
一般的なガス給湯器の寿命は約10年前後といわれています。
10年を過ぎると、内部部品の劣化やメーカーの修理対応終了により、交換が必要になるケースもあります。
お湯の温度ムラ・異音・エラー表示などの症状が出た場合は、交換時期のサインです。
藤沢総業では、ノーリツ・リンナイ・パーパスなど主要メーカー製品に対応し、
燕市・三条市など新潟県央エリアで多数の交換実績がございます。
▶浄化槽の入れ替えや新設も対応していますか?
はい、対応しております。
藤沢総業は新潟県の浄化槽工事業登録業者(届出済)として、
浄化槽の新設・入れ替え・撤去・保守点検依頼まで一括で対応いたします。
燕市・三条市・長岡市など県央エリアでの実績も多く、
補助金制度の申請サポートや現地調査・見積り対応も行っております。
▶屋外の水栓柱・散水栓を新設できますか?
可能です。藤沢総業では、屋外の蛇口・水栓柱・散水栓・屋外流し台など、あらゆる給水工事に対応しています。
お庭や駐車場・畑・洗車スペースなど、用途に合わせてデザイン性・凍結対策・使い勝手を考慮した施工をご提案いたします。
また、冬季の凍結防止対策や配管保温工事もおまかせください。
燕市・三条市など県央エリアで地域密着の安心施工をお届けします。
▶蛇口の水漏れはなおせますか?
藤沢総業では、パッキン交換・カートリッジ交換・本体交換まで一式対応しています。
「ハンドルを閉めてもポタポタ水が止まらない」「レバーが固い」「水漏れが続いている」など、蛇口の種類や症状に合わせて最適な修理方法をご提案します。
キッチン・洗面台・浴室・屋外水栓など、あらゆる水まわりに対応可能です。部品交換だけでなく、古い蛇口から最新の節水タイプへの取替え工事も承ります。燕市・三条市を中心に、地域密着で迅速に対応いたします。
▶水道の凍結や水漏れ修理もお願いできますか?
はい、もちろん可能です。
藤沢総業は給排水設備工事店として、冬場の水道凍結修理・屋外配管の保温工事・蛇口交換などにも幅広く対応しています。
燕市・三条市の寒冷な気候に合わせた凍結防止施工や、老朽化した配管の交換工事も承っております。
水まわりのトラブルは、放置すると大きな修繕につながる場合もありますので、早めのご相談をおすすめします。
▶古い配管の取り替えやリフォームもできますか?
はい、対応可能です。
藤沢総業では、経年劣化による水道管のサビ・漏水・凍結トラブルを防ぐ配管更新工事を行っております。
床下・屋外・壁内の老朽配管までしっかり点検し、安全で長持ちする耐久配管へ交換いたします。
燕市・三条市など新潟県央エリアの住宅・店舗・工場設備にも多数の施工実績がございます。
▶冬の水道凍結を防ぐ方法はありますか?
はい、いくつかの効果的な方法があります。
屋外配管への保温材施工や電熱ヒーター線の取付け、給湯器・蛇口周りの凍結対策工事が有効です。
藤沢総業では、燕市・三条市など新潟県央エリアの厳しい冬の気候に合わせた
凍結防止配管・保温リフォームを多数施工しております。
毎年の水道凍結でお困りの方は、早めの対策・ご相談をおすすめいたします。
▶凍結して水道が破裂してしまった場合はどうすればいいですか?
まずは水道の元栓(止水栓)をすぐに閉めて、水漏れを止めてください。
そのままにしておくと、床下や壁内での漏水被害が広がるおそれがあります。
藤沢総業では、凍結による水道管の破裂修理・配管交換・保温施工まで一括対応いたします。
燕市・三条市をはじめとする新潟県央エリアでの凍結修理実績も豊富です。
▶トイレの交換やリフォームもお願いできますか?
はい、承っております。
藤沢総業では、TOTO・LIXILなど各メーカーのトイレ交換に対応しています。
便器の交換だけでなく、床の張り替えや壁紙のリフォームもまとめて施工可能です。燕市・三条市など新潟県央エリアで多くの施工実績があり、節水性・清掃性に優れた最新のトイレリフォームをご提案いたします。
▶トイレのウォシュレットだけ交換することはできますか?
はい、可能です。
既存の便器をそのまま使用し、ウォシュレット(温水洗浄便座)部分のみの交換ができます。
TOTO・LIXIL・パナソニック・東芝など主要メーカーすべてに対応しており、
お使いの便器の型番を確認すれば、最適な後継機種をご提案いたします。
また、燕市・三条市を中心に多数の交換実績がございますので、
「古いウォシュレットを新しくしたい」「オート洗浄タイプに変えたい」などのご相談もお気軽にどうぞ。
▶トイレの手洗い付き・なしにはどんな違いがありますか?
主な違いはデザイン性と使い勝手です。
手洗い付きタイプ・・・タンク上に手洗い器があるため、トイレ内で手を洗いたい場合に便利です。
洗面所が遠い間取りのご家庭におすすめですが、タンク上のスペースが必要で高さがやや出ます。
手洗いなしタイプ・・・見た目がすっきりして掃除がしやすく、タンクレストイレとの相性も抜群です。
最近は、洗面台を別に設けるスタイルが人気です。
藤沢総業では、TOTO・LIXILなど主要メーカーの各タイプを比較しながら、使いやすさ・デザイン・お手入れ性を重視したプランをご提案いたします。
▶浴室の暖房や乾燥機を取り付けたいのですが可能ですか?
はい、可能です。
藤沢総業では、浴室暖房乾燥機・換気扇の新設や交換、電源工事まで一括で対応しております。
TOTO・パナソニック・三菱電機など各メーカー製品に対応可能で、冬場のヒートショック対策やカビ防止、洗濯物の乾燥にも効果的です。燕市・三条市など県央エリアでの施工実績も多数ございます。
▶お風呂のリフォームはどのくらいの日数がかかりますか?
一般的なユニットバス交換工事であれば、およそ5〜6日程度で完了します。
在来浴室からユニットバスへのリフォームの場合も、解体・配管・電気・仕上げまで一貫対応いたします。
藤沢総業では、燕市・三条市など新潟県央エリアでの施工実績が多数あり、
工事中の生活負担を最小限にできるよう、スケジュールを丁寧に調整しております。
▶浄化槽の補助金を使うことはできますか?
はい、対象となる工事内容であれば浄化槽設置に関する補助金制度をご利用いただけます。
藤沢総業では、燕市・三条市など県央エリアをはじめ、長岡市など新潟の各自治体制度に合わせて、
申請書類の作成や手続きの一括サポートも行っております。
▶リフォームの補助金制度は利用できますか?
はい、対象となる工事内容であればご利用可能です。
藤沢総業では、「住宅省エネ2025キャンペーン」や「先進的窓リノベ事業」などの各種補助金制度に対応しております。
燕市・三条市など新潟県央エリアでの申請一括サポートも行っており、
お客様の工事内容にあわせて最適な制度・助成金のご案内をいたします。
▶浴室リフォームで使える補助金はありますか?
はい、ございます。
たとえば住宅省エネ2025キャンペーンや子育てエコホーム支援事業など、
対象条件を満たす工事であれば補助金の一括申請サポートも行っております。
内容によっては10万円以上の補助が受けられる場合もあります。
トイレやお風呂、キッチンなどのリフォームもお任せください!
指定ガス・水道工事店 指定下水道・衛生工事店
建設業 新潟県知事免許(般-17)第22092号
株式会社 藤沢総業
英国王立園芸協会日本支部RHSJコンテナガーデニングマスター
公益社団法人日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー
GreenFields
〒959-1276
新潟県燕市小池2840ー3
TEL: 0256-66-2034
FAX: 0256-66-2181
メールアドレス:kantarou@image.ocn.ne.jp
燕市・弥彦村・三条市・新潟市・加茂市・見附市・田上町・長岡市 給水指定工事店
燕市・弥彦村・三条市・新潟市・加茂市・見附市・田上町・長岡市 排水市指定工事店
白根ガス㈱指定工事店
機器交換
給湯器 瞬間湯沸器 エコキュート ビルトインコンロ テーブルコンロ エアコン ファンヒータ
ストーブ ガス衣類乾燥機 ガス炊飯器 冷水器 など
水廻りの修理
蛇口修理 漏水調査 漏水修理 給水配管 排水詰まり修理 洗面台修理 浴室修理 台所修理
シャワー修理 トイレ修理 自動水栓工事 など
リフォーム
ユニットバス システムキッチン 給湯器 トイレ 洗面所 水栓・シャワー交換
水栓柱・ガーデンパンなど外水栓工事 塗装工事 壁紙張替え 外壁張替え 雨樋 床張替え
表具張替え 障子・襖 屋根工事 雨樋 カーポート ウッドデッキ サンルーム ベランダ
テラス 風除室 物置 フェンス サッシ 網戸 雨戸 オーニング スタイルシェード など
浄化槽・下水道・排水工事
浄化槽設置 ブロワ交換 下水道布設・接続 マンホール蓋交換
汲み取り便所→水栓トイレ変更工事 浄化槽廃止工事 排水詰まり修理 排水配管工事 浄化槽入替 浄化槽
ガス工事
ガス管入替 ガス管修繕 ガス栓設置・交換 機器設置に伴うガス接続工事
消雪・凍結
消雪配管 消雪ホース布設 ポンプ設置・取替 消雪ノズル点検 凍結修理など
工場設備工事
エアー配管 クーリングタワー・ポンプ販売設置 保温・ヒーター工事など
その他
空き家点検 遺品整理 ハウスクリーニング
お客様のご希望の価格で住宅機器、施工方法などをプランニングしご提案いたします。
ご相談・お見積無料ですのでお気軽にお問合せください。
株式会社 藤沢総業
クレジット・スマホ決済アプリご利用可能項目
・各種修理・リフォーム工事・給湯器取替工事・各種器具販売・設置
(ガス工事・灯油・LPG販売はご利用対象外となります)
クレジット決済の場合、弊社休業日のご対応や、集金でのご利用はできませんのでご注意ください。
平日 月曜日~金曜日の営業時間内に弊社までお越しください。
※お支払い回数について システム上、1回払いのみのお取り扱いとなります。
〒959-1276 新潟県燕市小池2840-3 Tel.0256-66-2034 Fax.0256-66-2181